お金の学校 ~富裕層への道~

学校では教えてくれない家庭のお金の話を実践を通じて解説します

株式投資の戦略!長期投資が基本戦略

 このページでは私が行っている株式投資についてお教えいたします。まず、初めに申し上げますと、私の投資スタイルというのは「リスクを最小化して、利益を得る」というものです。従いまして、巷にあふれているような1か月で〇万円稼げますといった類のものではないということです。愚直に、数十万円の投資から年間数万円を生み出すというものです。

f:id:kmaeken:20171002203945j:plain

 

 

〈株とは〉

 様々な企業が稼ぎを出すために必要なお金(例えば、お菓子を作って売るためには、材料を仕入れたりするのにお金がかかりますよね。)を得るために発行しているもので、借用書と考えるとわかりやすいと思います。しかし、借用書と異なる点は、お金を借りた企業はあなたに対してお金を返す義務はないということです。

 

〈株での利益の出し方〉


 一般的な、株での利益の出方を紹介します。例えば、1万円で購入したA会社の株が、1年後に3万円になっていたとします。その時にあなたがA会社の株を売却することで3万円-1万円=2万円の利益となります。


 株の利点はそれだけにとどまらず、もう一つの利益の出方があるのです。例えば、1万円で購入したA会社は配当金として年間に100円を株を持っている方へ還元しているとします。そうすると、あなたはA会社の株をただ持っているだけで1年後に100円を手にすることができるのです。1年間A会社の株の価値が変化しなかったとしても、あなたの持っているお金は1万100円の価値になるのです。


 以上の2つが株での利益の出し方です。株の価値が下がって損失を受けることはありますが、会社が存続し、配当を続けている限り配当金は確実にあなたの手元へ転がり込んでくるのです。

 

〈株は危険?〉


 「株」と聞くとアレルギー反応のように怖い!!という意見をよく伺います。私もそんなイメージを持っていました。確かに、デイトレーダーと呼ばれる、1日に何回もの株の売買を繰り返してお金を稼いでいる方のようなやり方は非常にお金を失うリスクが高いと感じます。つまり、危ないです!!危険な株の売買は私も怖いと感じますからそのようなことは私はしません。先にも述べましたが、私の投資スタイルは「リスクを最小化して、利益を得る」というものであります。


 株についての売買の内容もTwitterでリアルタイムに投稿しますので参考にしてください。私はFXもやっていますが、FXに比べて株の売買の情報は非常に少なめです。というのも、私は一度買った株は長年売らずに持ち続け、配当金を得て、会社の成長に従って増えていく株式の価値を享受するというスタイルを取っているからです。あなたがお金を失うことが嫌なように、私もお金を失うのは嫌です。

 

 しかし、私は年間数万円ではありますが、利益を出し続けており、私と同じように売買を行えば、理論上は私と同様に稼ぐことができるはずです。しかも、情報は無料で提供していますから、あなたは何の不利益もありませんね。負けるときは一緒だよってことです。覚えておいてください!私もお金を失うのは嫌いです。勝ちに行きましょう!!!

 

 早速、やってやる!!と意気込んだあなた!ちょっとお待ちください。証券会社の口座開設というのは証券会社にとって喉から手が出るほど欲しいものなのです。つまり、こちらの買い手市場です。あちらがお金を出してでも口座を開設してほしいと思っているのです。私はそこをうまく利用した方法を考え出しました。紹介していますので、参考にしてください。リンク先のページを見て登録されると、口座開設という事務作業で投資への軍資金を得ることが可能です。

 

maeken.hatenablog.com


 ここまで、株についての記事を書いてきましたが、「タダで情報を公開してマエケンは何が望みなの?」とよく聞かれます。もちろんですが、マエケン本人が執筆していますので、ブログを執筆している時間もかかります、投資について勉強する時間や教材費だってかかっています。それでも、あなたが私のブログやTwitterで発信する情報を参考にして、少しでもいい生活を送ってもらえれば、社会全体が安定した社会になると本気で信じています。その根拠は社会保障についてで述べています。

 

社会保障リンク)

 また、将来、私は行政や政治の世界に行きたいと思います。その時に、このブログで得た情報でいい生活を送ることができたという方がいらっしゃれば、私のことを支持してくださると思っているからです。ですので、これは私が人生をかけて成し遂げたいことへの投資でもあるのです。
 私にもメリットがあり、情報を得たあなたにもメリットがあり、社会全体がよくなれば、みんなにメリットがある。このブログを通して実現させたいのです。